以下、本文になります
情報倫理
対象:[学生] [教員] [職員]
同志社大学学術情報ネットワーク利用の目的
情報通信の利用を通じて教育研究を支援することが、本学におけるネットワーク整備の目的です。利用者の良識に基づき、学内ネットワーク利用の諸規程に沿って教育研究活動のために利用してください。個人的趣味や商業活動の目的に本学のネットワークを利用することは認められません。
情報セキュリティ教育
情報倫理やセキュリティについて学習できるe-Learning教材を提供しています。
情報を取り巻く社会は日々変化しており、新たな脅威が次々に生まれます。まずは最新の動向を知り、適宜情報セキュリティ対策を見直すなど継続的な対応が必要となりますので、情報セキュリティに対する意識の向上と知識の習得に努めてください。
情報倫理・ネットワーク利用資格認定試験(学生対象)
本学の様々な情報教育環境を安全に利用するにあたり、利用者が最低限身に付けておくべき知識やモラルについて、学ぶことができる教材です。ネットワーク社会で守るべきマナーや法律、情報セキュリティに関する事項の他、著作権や個人情報保護などについて解説しています。
教職員のための情報倫理とセキュリティ(教職員対象)
情報倫理・セキュリティの基礎知識や法令、マナー、そして、最新の情報セキュリティの動向について学ぶことができる教材です。教育現場を想定した内容で、教職員として押さえておくべきポイントを法令や事例を交えながら解説しています。また、情報セキュリティに関する事項の他、授業運営上の著作権に関する注意点や個人情報保護についても学習できます。
利用方法
情報セキュリティ対策 啓蒙用デジタルリーフレット
本学の全構成員が、最低限守るべき共通事項についてまとめたデジタルリーフレットを発行しています。身近な事例を挙げて、対策のポイントを紹介していますので、情報セキュリティ対策について確認ください。
ユーザID・パスワード 多要素認証・Webシングルサインオン |