- 情報教育環境ナビゲーションホーム
- お問い合わせ・サポート
- サポート体制
サポート体制
パソコンの利用方法のマニュアルとして『 新入生向けICT利用ガイド 』を用意していますので、まずはそちらを参照してください。それでも利用方法がわからないときのために、情報教育環境利用に関する初歩的な質問から、専門的な相談までサポートする体制を整えています。
[注意]授業の課題や個人所有のパソコンについてはサポート外になります。
[注意]授業の課題や個人所有のパソコンについてはサポート外になります。
1.「電話やメールで質問したい」
サポートデスクでは、ネットワーク、パソコン利用について電話や電子メールでもお問い合せを受け付けています。
サポート時間:月曜日~金曜日 9:00~21:45(開講期間)
TEL:075-251-4567
メールでのお問い合わせ
サポートデスク support@mail.doshisha.ac.jp
サポート時間:月曜日~金曜日 9:00~21:45(開講期間)
TEL:075-251-4567
メールでのお問い合わせ
サポートデスク support@mail.doshisha.ac.jp
2.「解決できない問題について直接相談したい」

情報教室・PCコーナーには、Technical Adviserと書かれた赤色のジャンパーを着用した「情報教室補助員」が常駐し、本学に設置されたパソコンの操作、ソフトウェアの基本的な使用方法などについて質問を受け付けています。
『 新入生向けICT利用ガイド 』やオンラインヘルプ、マニュアルを参照しても解決できなかった問題やトラブルが発生した際は、気軽に相談してください。
『 新入生向けICT利用ガイド 』やオンラインヘルプ、マニュアルを参照しても解決できなかった問題やトラブルが発生した際は、気軽に相談してください。
3.「授業や研究発表にマルチメディア技術を活用したい」

両校地のマルチメディアラウンジ内カウンターにて、利用についての相談の受け付けや技術的なサポートをおこなっています。
施設マップ
今出川
良心館3階 ラーニング・コモンズ内京田辺
ローム記念館グランドフロア施設マップ
4.「情報教育環境について知りたい」

情報教育環境の利用に関する質問や手続きについてはITサポートオフィスまたはITサポートオフィス分室の窓口にお尋ねください。
5.情報セキュリティインシデント通報窓口
本学の構成員あるいは情報システムが関係する情報セキュリティインシデント等についての通報・連絡を、以下で受け付けています。
TEL : 075-251-4567
メールでのご相談
サポートデスク support@mail.doshisha.ac.jp
ITサポートオフィス
サポート時間 : 月曜日~金曜日 9:00~21:45(開講期間)TEL : 075-251-4567
メールでのご相談
サポートデスク support@mail.doshisha.ac.jp
開室時間
講義・試験期間/lecture weeks
場所 | 月~金 Mon. to Fri. | 土 Sat. | 日 Sun. | ||
---|---|---|---|---|---|
良心館地下1F IT サポートオフィス | 9:00~11:30 12:30~21:45 | 閉室 | |||
臨光館1F ITサポートオフィス分室 | 9:00~11:30 12:30~17:00 18:00~21:00 | ||||
志高館地下1F ITサポートオフィス分室 | |||||
情報メディア館1F ITサポートオフィス | 9:00~11:30 12:30~17:00 |