こちらに共通ヘッダが追加されます。
サイトマップ
.
このサイトから探す
同志社の関連サイトを含めて探す
あいまい
完全一致
ファイル種類で絞込み
Webページ
PDF
Word
Excel
PowerPoint
表示件数
10件
20件
30件
50件
100件
教育の情報化への取組み
ご利用にあたって
ICカード
ICカードについて
ICカードの構成・概要
問合せ窓口
ICカードを利用するサービス
同志社大学認証局について
Q&A
学生
専任教職員
非専任教員
ユーザID・パスワード
ユーザ認証・利用権限
本学の情報システムの利用について
印刷について
PC利用上の注意
情報倫理
フィッシングメール注意喚起と判別方法について
利用規程・申合せ
サービス
マニュアル・申請(学内のみ)
施設・設備について
お問い合わせ・サポート
教職員の方へ
情報教育環境リプレース2018
Webシングルサインオン
Office 365
Active! mail(webmail)
パスワード変更
講習会
教職員の方へ
情報教育環境ナビゲーションホーム
>
ご利用にあたって
>
利用規程・申合せ
> 学術情報ネットワークシステム利用規準
利用規程・申合せ
利用規程・申合せ一覧に戻る
学術情報ネットワークシステム利用規準
2007年7月26日
改正 2009年4月1日
本規準は、「同志社大学学術情報ネットワークシステム利用要綱」第5条第2号の利用者および「インターネット利用要綱」第2条第2号の利用者について定めたものである。
1
利用者は、「ネットワーク利用資格認定試験」に合格しなければならない。
2
2007年度まで実施の「情報基礎講座:情報倫理」の認定試験に合格した者は、「ネットワーク利用資格認定試験」に合格したものとする。
このページの先頭へ